ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 奥羽大学歯学誌
  2. 42
  3. 3

Ectodinがラット象牙芽細胞様細胞の分化に及ぼす影響について

https://ohu-lib.repo.nii.ac.jp/records/4092
https://ohu-lib.repo.nii.ac.jp/records/4092
82d4b603-b449-4a0c-88f9-6569599c6ca8
名前 / ファイル ライセンス アクション
S42(3)79-88.pdf S42(3)79-88.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-06-11
タイトル
タイトル Ectodinがラット象牙芽細胞様細胞の分化に及ぼす影響について
キーワード
主題Scheme Other
主題 Alkaline Phosphatase; Osteocalcin; mRNA; Sialoglycoproteins; 細胞外マトリックスタンパク質; *細胞分化; 歯牙石灰沈着; *象牙芽細胞; 象牙質; *タンパク質(薬理学); 培養細胞; リンタンパク質; Lithium Chloride; Beta Catenin; siRNA; 遺伝子ノックダウン技術
キーワード
主題Scheme Other
主題 Dentin Sialophosphoprotein; *SOSTDC1 Protein(薬理学); 歯髄細胞
キーワード
主題Scheme Other
主題 ラット; 動物; メス; 歯学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中島, 宗隆

× 中島, 宗隆

WEKO 13664

中島, 宗隆

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Ectodinがラット象牙芽細胞様細胞の分化に及ぼす影響について検討した。培養20日後の対照群の細胞はAP染色で中等度陽性であり、von Kossa染色陽性の石灰化結節が多数形成された。LiCl群では対照群と比較して石灰化結節の数が少なく、ALP染色も弱陽性であった。培養5日目におけるLiCl群のALPのmRNA発現量は対照群の約50%となった。対照群のectodinのmRNA発現は、培養5日目から10日にかけて上昇し、その後経時的に発現が減少した。Ectodinをknock downした細胞でのectodin発現はknock downしていない細胞と比較して約15%に抑制され、β-cateninのmRNAは非knock down細胞に比較して有意に増加した。ectodinをknock downした20日後の細胞は非knock down細胞に比較して石灰化結節の個数が減少した。
書誌情報 奥羽大学歯学誌

巻 42巻, 号 3号, p. 79-88, 発行日 2015-09
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0916-2313
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:31:50.816148
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3