@article{oai:ohu-lib.repo.nii.ac.jp:00003941, author = {関根, 貴仁}, issue = {4号}, journal = {奥羽大学歯学誌}, month = {Dec}, note = {下顎左側第一、第二大臼歯欠損に対する部分床義歯の直接支台装置に、1)エーカースクラスプ、2)RPIクラスプ、3)双子鉤を用いた場合、支台歯第二小臼歯に及ぼす影響について検討した。変位方向は、1)では頬側荷重、歯槽頂荷重で遠心頬側方向へ変位し、歯槽頂荷重ではより歯槽頂寄りであり、舌側荷重で遠心舌側方向に変位した。2)では頬側荷重、歯槽頂荷重で近心頬側へ変位し、歯槽頂荷重ではより歯槽頂寄りであり、舌側荷重で遠心舌側方向へ変位した。3)では頬側荷重で近心頬側方向へ変位し、歯槽頂荷重、舌側荷重で近心舌側方向へ変位したが、舌側荷重ではより舌側寄りであった。1)/2)/3)での下顎第二小臼歯の平均三次元的変位量(mm)は頬側荷重で0.30/0.20/0.08、歯槽頂荷重で0.14/0.15/0.07、舌側荷重で0.13/0.15/0.10であり、頬側荷重では各義歯間に、歯槽頂荷重と舌側荷重では、1)、2)と3)との間に有意差を認め、いずれの荷重時でも3)の変位量が最も小さかった。}, title = {下顎片側遊離端義歯の支台装置が支台歯の挙動に及ぼす影響}, volume = {40巻}, year = {2013} }